白石山 2013.9.10

しらいしやま・540.8m(山口県山口市)



白石山は、山口県山口市徳地にある標高541mの山である。山頂周辺には、名前のついた沢山の花崗岩の散在する。山頂近くの接待岩といわれる大岩窟の内部には80人収容できる。頂上付近の物見岩の広さは千畳敷と言われ東方向に好展望が開ける。

万年山
山麓より白石山を見る。

大きな地図で見る

歩行距離 3.6km
所要時間 2時間05分
累積標高差 (+) 359m  (-) 359m
コース 駐車場10:05 → 分岐10:35 → 展望岩10:55 → 白石山山頂11:00 → 分岐11:45
 → 駐車場12:10


(注)国土地理院から提供されている2万5千分の1地形図によりカシミール3Dで作成したものです。


休暇も早4ヶ月を過ぎ、多いときは1週間で2回の山行に出かけ、今回で22座目の登頂になる。何かに取りつかれたように山に登る。腹の周りの脂肪がとれ、体は引き締まり快調だ。屋久島、南アルプス、蒜山、祖母山、阿蘇山等への遠征で、乗船中貯めた軍資金もだいぶ使い果たしてしまった。今回の休暇が終わるまでは、山口県内の山で我慢しようと思う。次はどこの山にしようか迷うところだが、岩窟に興味を惹かれ山口市の白石山に登ることにする。

国道485号線を右のおれ狭い車道を行きしばらくすると終点の駐車場に到着する。ウークデイであるので他に登山者がおらず少し寂しい。10:05駐車場に車を置き出発する。駐車場のすぐ前の登山口に入る。幅の広い樹林帯のなだらかな上りの快適な登山道を歩く。やがて道幅が狭くなりシダの茂るトラバース道になる。道の両側にはいくつもの苔むした巨岩が現れる。馬の鞍岩、龍駄の岩という大きな岩を見る。ガイドブックによれば途中右に折れれば大岩という名の岩があるが、分岐点が分からず通り過ぎてしまう。道は少しずつ傾斜を増してくる。10:35引廻し方面の分岐を通り過ぎる。10:40展望の開けたところに、大きな平な岩があったので小休止する。目の前には、目立つ狗留山が見える。すぐ近くの上には石で組まれた印象的な小祠があり、中に小さい大仏様が鎮座する。岩を乗せて組まれているだけなので、地震でもあれば崩れてしましそうだ。

道なりに進んでいくと左側にトタンで作られたトイレがある。そのすぐ上に大岩と巨木に囲まれた荘厳な雰囲気の広場があり、岩の隙間に白石観音が祭られている。ここは正しくパワースポットだ。更に大岩の狭い間を縫って行くと、直ぐ先に接待岩といわれる大岩窟がある。内部には数十名泊まれるくらいの広さだ。天井には数匹の蝙蝠が舞い驚かされる。焚火の跡があり、キャンプに来る人たちが泊まったのだろうか。

接待岩の裏の急登を登り切ると視界が開け、赤土の広場の先の物見岩という千畳敷の大岩に達する。岩の周りには、落ちないようにステンレスの支柱と鎖の柵が取り付けられている。展望岩からはその名の通り大展望が広がり、隣の狗留孫山、その向こうに平家ヶ岳、馬糞ヶ岳、金峰山が、その少し右側には烏帽子岳が見え、更にその右側の目の前に真田ヶ岳が迫る。景色の撮影はあとですることにし、稜線を歩き、すぐ先にある山頂に向かう。11:00白石山山頂に達する。狭い山頂の周囲は樹林に囲まれ展望はない。記念撮影をしたのちすぐに物見岩に引き返す。途中大きな白いキノコを見つける。物見岩の上に腰を降し、早朝に自分で作った弁当を食べる。

11:25往路の方向へ下山開始、接待岩を過ぎ分岐点を右に折れ引廻し方面に下っていく。虫が顔に纏わりつき、手で払いながら下っていく。あー鬱陶しい!沢沿いの道を下っていき、蝙蝠岩、狼岩等の巨岩を通り過ぎ、未舗装の荒れた林道に出る。やがて樹林を抜け視界が開ける。橋を渡り砂利道の広い道を左に曲がり駐車場の方向に向かう。左側は広い水田があり稲が実っている。その上を見上げれば歩いてきた白石山の稜線が見える。山肌には巨岩がいくつか見える。砂利道を抜け小高い丘の山道を抜け、12:10無事駐車場まで帰着する。今から家に帰り次の山行の計画を立てようかな・・・。白石山は荘厳なパワースポットであった。




丹沢山 丹沢山
駐車場に車を置き出発する。
丹沢山
丹沢山
丹沢山
↑ 歩きやすいなだらかな登山道を行く。
(左上)馬の鞍岩を通過。巨岩がたくさんある。
(左下)大きな岩の上から狗留孫山が(くるそんざん)が見える。
丹沢山
丹沢山
丹沢山
分岐を通過

丹沢山
(左)大きな岩の上に大仏様の鎮座していた。地震があれば祠が崩れそうだ。
丹沢山

白石観音
大きな杉に囲まれた空間にいくつかの巨岩がある、パーワースポット
のような場所に来る。岩窟岩の間には白石観音が祭ってある。
丹沢山
丹沢山丹沢山 丹沢山


接待岩
白石観音のすぐ先に接待岩と呼ばれる大岩窟がある。天井には数匹の蝙蝠がいた。中には、数十名が泊まれる広さがある。
丹沢山 丹沢山
丹沢山
丹沢山
丹沢山
丹沢山

物見岩
大岩窟のすぐ上には物見岩があり東面の展望が開ける。
(左上)狗留孫山

丹沢山
丹沢山
(左)真田ヶ岳(しんだがたけ)
丹沢山
物見岩から白石山山頂方向を見る。

白石山山頂
物見岩から5分ほど尾根道を進んだところに白石山山頂がある。
狭い山頂は、樹林に囲まれ展望はない。
丹沢山
丹沢山
丹沢山
物見岩からの眺望

丹沢山
丹沢山 丹沢山
分岐を左に折れ引廻し方面に下る。
下山途中にもいくつかの巨岩を見ることができる。
蝙蝠岩〜を見る。
丹沢山 丹沢山
狼岩〜を見る。
丹沢山 丹沢山
橋を渡り砂利道の広い道を左に曲がり駐車場の方向に向かう。左に白石山が見える。山肌には大きな岩が見える。
丹沢山 丹沢山無事駐車場に帰着する。(左は登山口)



■ HOMEへ戻る

総合登山記録  山口県の山  中国百名山 九州百名山  四国百名山  日本百名山   関東の山 南アルプス 屋久島縦走    
航海記録  旅の記録  海の風景・ギャラリー  沖縄  山で見た花


Copyright(c)2014 軽きゃんぱー里山放浪記. all right reserved.